オーストラリア:16歳未満のSNS利用禁止法案が可決、世界初
法案の概要
オーストラリア議会は28日、16歳未満のSNS利用を禁止する世界初の法案を可決した。未成年者がSNSを利用できないようにする「合理的な措置」を講じなければならず、テック企業は最大約5000万オーストラリアドルの罰金が科せられることになる。
対象SNSおよび規制内容
新法の対象となるSNSはスナップチャットやティックトック、フェイスブック、インスタグラム、レディット、X(旧ツイッター)など。未成年者や保護者への罰則はないが、世界で最も厳しい罰則をテック企業に課している。
政府の裏付けと議論
アルバニージー首相は、16歳になるまでの若年者は虚偽や危険を適切に見分けられないとの認識を示し、多くの国が同様の問題に取り組んでいることを述べた。審議過程には1週間という性急さが批判されたが、法案は可決された。
テック企業と報道の反応
テック企業からは有効性や表現の自由への懸念が報じられる中、同法案に対しては議会の大半が賛成した。自由党のマリア・コバチッチ上院議員は「テック企業への規制が必要」との立場を表明した。