税は理屈 – 日本の税制改正に関する議論
自民党の宮沢洋一氏の見解
自民党の宮沢洋一税制調査会長は20日の記者会見で、所得税がかかる年収の最低ライン「年収103万円の壁」について国民民主党のSNSでの主張に対抗する必要性を強調しています。宮沢氏は「税は理屈の世界。しっかりとした理屈を伴ったものでなければいけない」と述べ、国民民主党の見解に批判的な立場を示しました。
国民民主党の主張
国民民主党は「年収103万円の壁」を178万円まで引き上げるべきだと主張し、衆院選で議席を増やしました。玉木氏や榛葉氏の記者会見はユーチューブで数十万回再生され、SNSでも高い人気を得ています。
与党の対応と結果
税制改正を巡って国民民主党と与党は協議を行いましたが、引き上げ幅で合意できず、2025年度の税制改正大綱では与党案である123万円が採用されました。国民民主党はこの決定に不満を示し、玉木氏は公式Twitterで「123万円では話になりません」「インフレに勝つために必要な手取りの増加を実現するためには、123万円の宮沢案では不十分」と批判しています。