「はやく起きた朝は…」地上波最終回と新たな旅立ち
名物番組「はやく起きた朝は…」の最終回
フジテレビの人気番組「はやく起きた朝は…」(日曜前6・30)が30日の放送をもって地上波でのレギュラー放送を終了しました。出演者の磯野貴理子さん(61)、森尾由美さん(58)、松居直美さん(57)が、それぞれのコメントを寄せ、感謝の気持ちを伝えました。
「はやく起きた朝は…」の歴史と経緯
この番組は1994年4月に「おそく起きた朝は…」として日曜午前9時半の枠でスタートし、2003年には「おそく起きた昼は…」として午後1時半に移動しました。その後、2005年4月から「はやく起きた朝は…」として現在の時間に落ち着き、毎週日曜の朝を彩ってきました。
地上波からCS放送へのお引越し
4月以降、はやく起きた朝はは地上波から「フジテレビTWO」のCS放送に移ることが決定しました。番組は毎月第2日曜日の同時間帯に放送されます。ファンからは「早く地上波に戻ってきてほしい」という声も多く寄せられていますが、新たなプラットフォームでの放送に期待も寄せられています。
ネット上での惜しむ声と感謝のメッセージ
最終回を迎えた「はやく起きた朝は…」について、ネット上では惜しむ声が多数寄せられています。「日曜朝のルーティーンがなくなるのが寂しい」「31年間の感謝を忘れない」といったメッセージが後を絶ちません。多くの視聴者にとって、日曜の朝を共に過ごす大切な存在であったことが伺えます。
特別番組「はやく起きた朝は… 母の日SP」のお知らせ
地上波でのレギュラー放送は終了しますが、5月11日午後4時から1時間にわたって「はやく起きた朝は… 母の日SP」という特別番組の放送が決定しています。ファンは新たな形で番組を楽しむことができるこの機会を楽しみにしています。
31年間支えてくれた視聴者への感謝の意を込め、3人は「これからもよろしくお願いします!」と笑顔で地上波放送を締めくくりました。「はやく起きた朝は…」は新たなステージへと進み、まだまだ私たちを楽しませてくれそうです。