元フジテレビアナウンサー長谷川豊氏の暴露動画が引き起こす波紋
元「SMAP」中居正広の女性トラブルが発端となったフジテレビの女性アナウンサーの“上納疑惑”が議論を呼んでいます。そんな中、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏が同僚についての“告発”を暴露動画で行い、大きな波紋を生んでいます。
暴露動画の詳細と長谷川豊氏の告発
2月1日に、長谷川豊氏は親交のある実業家の堀江貴文氏とYouTubeでの“緊急対談”を公開し、フジテレビ社員時代の内幕を暴露しました。長谷川氏は、番組「情報プレゼンター とくダネ!」での出来事を明かし、それが暴露動画として話題になりました。
その中で、映画評論家のおすぎさんと、フジテレビの笠井信輔アナ、佐々木恭子アナとの会食後のエピソードを語りました。食事の後、長谷川氏はおすぎさんとエレベーター内で二人きりとなり、濃厚な“ベロチュー”をされたと主張し、先輩2人に“上納”されたと訴えました。
フジテレビ関係者からの反論と反響
この暴露動画に関連するエピソードは堀江氏がテレビ番組『サンデージャポン』でも披露したことでさらに注目されましたが、笠井アナはブログで「おすぎさんと食事をした記憶はありません」と完全否定しました。
長谷川氏はその後もX(旧Twitter)で「この件で多くの迷惑をかけることは想定していなかった」と述べつつも、事実関係を否定していない姿勢を見せています。
批判の嵐と過去のスキャンダル
長谷川氏の暴露動画に対し、「話を誇張する癖があり、信用できない」といった批判の声も多く寄せられています。また、長谷川氏は過去に医療費に関するブログ記事で激しい批判を受け、地上波から降板させられた経緯があります。これにより、彼に対する信用度が低下していることも背景にあります。
政治家への挑戦と再び浮上した問題
2017年に長谷川氏は日本維新の会から衆議院選挙に出馬しましたが、落選に終わりました。その後も選挙活動への意欲を見せていましたが、人権上の問題がある発言が問題視され、政界からも苦境に立たされています。
今後、彼の暴露動画による告発の真相は明らかになるのでしょうか。真実への道のりにはさまざまな障害があるようです。