野村昭夢- 青学大、連覇への挑戦をサポート
往路での快挙
第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で、2連覇を目指す青学大が〝山決戦〟で抜群の勝負強さを発揮しています。2日の往路では5区・山上りで若林宏樹(4年)が区間新記録を樹立し、4区までトップだった中大との45秒差を逆転し、往路優勝を果たしました。
野村昭夢の快走
3日の復路では6区・山下りを担った野村昭夢(4年)も素晴らしい走りを見せました。史上初となる56分48秒という区間新記録を達成し、2位との差を3分50秒に広げました。
監督の指導術
原晋監督は以前から〝山決戦〟の重要性を強調してきました。選手たちが1年間にわたるトレーニングを積み重ね、本番で力を発揮できるよう導いてきました。ファンたちからは「選手配置がズバリ。原監督の采配と声かけが素晴らしすぎる」「青学大が山エリアで強いのはまさに箱根駅伝で勝つチームだからだ」という驚きの声が挙がっています。