名古屋市営地下鉄東山線、栄駅近くで列車事故発生
事故概要
26日朝、名古屋市営地下鉄東山線の栄駅近くの線路で、男性が列車にはねられ死亡しました。この事故により、東山線の運行に影響が出ました。警察によると、事故は26日午前6時半ごろ、栄駅の下りホームから西に約50mの線路で発生しました。男性は20代から50代ぐらいで、列車にはねられた際に死亡しました。
運行状況
事故発生後、名古屋市交通局は東山線の運行を一時見合わせました。約600人が乗車していた列車ではけが人は出ていませんでしたが、列車運転再開までに通勤・通学に影響を及ぼしました。利用客の声によると、「アポイント先に連絡してキャンセルさせてもらった。とりあえず待つしかない」「東山線は、あまり遅延することがないのでびっくりした」とのコメントが寄せられました。
復旧状況
東山線は午前7時前に一部区間で運転を再開し、午前9時前に全区間での運転再開となりました。しかし、この事故により約6万人に影響が出ました。