大相撲初場所の新番付発表【玉正鳳】
大関琴桜の横綱昇進への挑戦
23日、日本相撲協会は大相撲初場所(来年1月12日初日、東京・両国国技館)の新番付を発表しました。九州場所で初優勝を果たした大関琴桜が、東正位から横綱への昇進を目指しています。琴桜に敗れ、13勝2敗で優勝次点となった西正位の豊昇龍も、成績次第で綱取りの可能性があると言われています。
新入幕力士・玉正鳳の登場
新入幕はモンゴル出身の力士、玉正鳳だけが昇進しました。彼は初土俵から所要79場所での昇進で、外国出身力士として最も遅い記録を持っています。
幕内部屋・伊勢ケ浜部屋の強化
伊勢ケ浜部屋は、2003年秋場所の武蔵川部屋以来、幕内力士7人が所属することになりました。新十両には羽出山が昇進し、木竜皇が十両に復帰します。