オフに結婚したオリックス・紅林弘太郎内野手の幸せなエピソード
オフに結婚を決めた理由とその背景
オリックス・紅林弘太郎内野手(23)は、昨年のオフに結婚を決意し、婚姻届を提出しました。お相手は高校時代の同級生である一般女性で、すでに大阪市内で同居しています。この結婚により、紅林選手は公私ともに充実した生活を送っているようです。
紅林選手の結婚ラッシュに乗った理由
オリックスのチーム内では、昨年11月に東晃平投手を手始めに、椋木蓮投手や大里昂生内野手(いずれも25歳)と結婚ラッシュが続いています。紅林選手もこの流れに乗り、幸せな家庭を築くことを決めました。彼は、結婚を決めた理由について、「彼女は僕の食欲を満たしてくれる素敵な人で、どんな時も対等に会話をしてくれる」とコメントしています。
プロ入りと今後の目標
紅林選手は巨人・坂本選手のような遊撃手に憧れ、2019年のドラフト2位でオリックスに入団しました。中嶋前監督にその素質を見込まれた彼は、2年目からレギュラーに定着し、2021年からのパ・リーグ3連覇に貢献してきました。プロポーズの際は「サプライズをしたかったが、うまくいかなかった」と語る彼も、妻との新しい生活でさらなる成長を誓っています。
家庭での支えと野球への影響
昨季は自己最多タイの136試合に出場し、彼の活躍はチームにとって欠かせないものとなっています。その裏には、家庭での支えが大きいといいます。彼は「ハンバーグが一番好きで、特にチーズが入ったものがめちゃくちゃおいしい」と、手づくりの弁当やおにぎりに感謝を述べています。
さらなる飛躍を目指して
6年目となる今シーズン、紅林選手はキャンプ終盤に体調不良を訴えたものの、再び実戦に復帰しました。昨年のプレミア12に出場し、日本代表としての経験を積んだ彼は、井端監督からもさらなる成長を期待されています。「チームの優勝、日本一に貢献すること、日本を代表するショートになりたい」と語る彼は、WBCでの活躍を夢見て、今後の国際舞台でも勝負する意欲を見せています。
プロフィールと過去の成績
静岡県出身の紅林弘太郎選手は、駿河総合高校で通算40本塁打を記録し、大きな期待を背にプロ入りしました。2019年のオリックス入団後、通算534試合で打率2割4分4厘、26本塁打、159打点という成績を残しています。今季の推定年俸は7900万円で、187センチ94キロの右投右打という体格を活かしている彼の活躍が今後も楽しみです。