帝劇名曲を一挙紹介!
帝国劇場の魅力を再発見
フジテレビ系「SHIONOGI MUSIC FAIR」の1月11日、18日放送回にて、2週にわたって「さよなら帝劇特集」がオンエアされる。1966年に開場した帝国劇場は、再開発のために2月公演のコンサート「THE BEST New HISTORY COMING」をもって休館を迎える。番組では帝国劇場で上演された数々の魅力的なミュージカルの印象的な楽曲を、帝劇の名舞台を演じたスター俳優が夢のコラボレーションで届ける。
帝劇のスター俳優による名曲パフォーマンス
11日の放送では、堂本光一(KinKi Kids)と井上芳雄が「ナイツ・テイル~騎士物語~」の「騎士物語」を歌い、熱い友情で絆を誓い合った2人の騎士を演じる。高畑充希が「ミス・サイゴン」での感動的な瞬間を再現し、命をかけて守る覚悟を歌う楽曲「命をあげよう」を熱唱。市村正親や堂本光一らが代表作から名曲を披露し、帝劇の歴史に感謝の気持ちを込めてパフォーマンスする。
ミュージカル俳優たちの感動の共演
18日の放送回では、モーツァルトやサウンド・オブ・ミュージックからの名曲が披露される。また、「ラ・マンチャの男」などの名作からも素晴らしいパフォーマンスが繰り広げられる。フィナーレを飾る「レ・ミゼラブル」では、日本初演キャストやスペシャルキャストによる感動的なパフォーマンスが期待される。
出演者コメント
音月桂役の音月桂は「偉大な先輩方が魂を燃やし続けた舞台。お客様の拍手の雨が降り注ぐ客席。生涯の宝物です。多くの方に愛される帝国劇場のこれまでと、これからに想いを込めて精一杯歌わせていただきます」と述べた。
他の出演者たちも、帝劇での思い出や想いを込めて、名曲を歌い上げる準備を進めているようだ。
※本記事はフィクションであり、実際の出来事とは関係ありません。