名鉄百貨店の最新動向について
名古屋市内百貨店のボーナス商戦に注目
名古屋市内の百貨店や小売店でボーナス商戦が佳境を迎えています。各社とも足元の売り上げが前年を上回るペースで推移しており、消費回復に手応えを感じている様子です。各社はセールの実施や**高価格帯の商品展開**によって需要を取り込んでいます。
省エネエアコンの人気が高まる
エディオン名古屋本店(中村区)は、今週に入り売上高、客数ともに前年同期比約1.2倍で推移しています。**30万円前後**で、電気代を節約できる省エネのエアコンが売れている一方、ぜいたく需要で**3万円以上**のドライヤーやシャワーヘッドも好調です。防災意識の高まりから**10万~20万円**のポータブル電源も引き合いが強いとのこと。
名古屋三越栄店の宝飾品・時計ゾーンが好調
名古屋三越栄店(中区)は1~10日、宝飾品・時計ゾーンの売上高が**18%伸び**ました。売れ筋はセイコーの**20万円台**の腕時計「プロスペックス」や**100万円台**の「クレドール」、ブシュロンの約**57万円**の新作ペンダント、約**91万円**のリングなど。