「歌舞伎家話」特別編 「歌舞伎家話 第39回」
「仮名手本忠臣蔵」に関する舞台情報
1月15日19:30から、東京・浅草公会堂での「新春浅草歌舞伎」関連で配信される歌舞伎家話特別編に、中村橋之助、中村鷹之資、中村莟玉、中村玉太郎、市川染五郎、尾上左近、中村鶴松が出演します。
「歌舞伎家話」配信情報
配信媒体はStreaming+とRakuten TVで、視聴料は2,000円。2部構成で、約1時間30分の予定です。視聴チケットの販売は12月11日10:00にスタートします。
「新春浅草歌舞伎」公演情報
「新春浅草歌舞伎」は1月2日から26日まで、東京・浅草公会堂で行われます。
「歌舞伎家話」出演者
出演者には、中村橋之助、中村鷹之資、中村莟玉、中村玉太郎、市川染五郎、尾上左近、中村鶴松が名を連ねています。
「新春浅草歌舞伎」公演スケジュール
2025年1月2日(木)~2025年1月26日(日)まで、東京都浅草公会堂にて開催されます。
「新春浅草歌舞伎」作品の一部
第1部 一、「『絵本太功記』尼ヶ崎閑居の場」
武智光秀:市川染五郎、武智十次郎:中村鷹之資、初菊:中村玉太郎、皐月:中村歌女之丞、佐藤正清:尾上左近、操:中村鶴松、真柴久吉:中村莟玉
第1部 二、「仮名手本忠臣蔵『道行旅路の花婿』落人」
腰元おかる:中村莟玉、鷺坂伴内:中村玉太郎、早野勘平:中村橋之助
第2部 一、「春調娘七種」
曽我五郎:尾上左近、静御前:中村鶴松、曽我十郎:中村玉太郎
第2部 二、「『絵本太功記』尼ヶ崎閑居の場」
武智光秀:中村橋之助、武智十次郎:中村鶴松、初菊:尾上左近、皐月:中村歌女之丞、佐藤正清:中村鷹之資、操:中村莟玉、真柴久吉:市川染五郎
第2部 三、「棒しばり」
次郎冠者:中村鷹之資、太郎冠者:市川染五郎、曽根松兵衛:中村橋之助