【クラブワールドカップ2025】FIFAの抽選結果発表!
グループステージでの対戦カード
FIFAは5日、来夏アメリカで行われるFIFAクラブワールドカップ2025の組み合わせ抽選会を実施しました。今回の大会では開催形式が変わり、グループステージを経て決勝トーナメントが行われます。グループBではパリ・サンジェルマンとアトレティコ・マドリードが同組となり、グループGではマンチェスター・シティとユヴェントスも同様に対戦します。そして日本からは浦和レッズがグループEでリーベル・プレート、モンテレイ、インテルと激突することになりました。
次期アメリカ合衆国大統領も関与?
抽選会には次期アメリカ合衆国大統領のドナルド・トランプ氏もビデオ出演し、娘のイヴァンカ・トランプ氏が最初の抽選ボールを引く役割を務めました。トランプ氏は息子であるバロンさんのサッカー愛について、「熱烈なサッカーファンで、素晴らしいとは言えないが、とても良い選手だ。彼はサッカーが大好きなんだ。スポーツという面ではサッカーがアメリカを本当に席巻している。皆を祝福する」と述べました。
バロン・トランプさんのプレイ動画が話題に
この発言を受けて、ソーシャルメディアではバロンさんのプレイ動画が拡散されました。バロンさんの身長は6フィート7インチ、つまり2メートルを超えており、プレーしている周りの若者たちと比べても際立っています。いくつかの報道によれば、バロンさんは以前DCユナイテッドの下部組織でプレイした経験があるとのこと。
クラブW杯2025、注目の大会!
さまざまな面で注目を集めるクラブワールドカップ2025は、来年の6月15日から約1カ月にわたって開催される予定です。今大会での対戦カードや、トランプ氏一家のエピソードなどが話題を呼んでいます。ファンにとっては見逃せない大会となりそうです。